ニュース - 2015年09月
ヘンデル・フェスティバル・ジャパン『アレグザンダーの饗宴』が三菱UFJ信託音楽賞を受賞致しました!
2014年度ヘンデル・フェスティバル・ジャパンの《アレグザンダーの饗宴》が三菱UFJ信託「音楽賞」を受賞致しました。
毎年、音楽賞1公演、奨励賞2公演が表彰される中、最高位の音楽賞に選んで頂きました。
《アレグザンダーの饗宴》にご出演頂きました皆様、また、これまでのヘンデル・フェスティバル・ジャパンの活動を支えて下さいましたすべての皆様に、心より感謝申し上げます。
ヘンデル・フェスティバル・ジャパンのホームページより授賞式の様子がご覧頂けます。
ヘンデル・フェスティバル・ジャパンHPはこちら
辻、なかにし共に実行委員でありますが、当日は辻が博多、なかにしが札幌に行っておりまして出席できなかったため、授賞式には実行委員長の三澤寿喜、実行委員の河村泰子、同公演にてソプラノ独唱を務めた広瀬奈緒の3名が出席しました。
第19回英国歌曲展御礼♪
第19回英国歌曲展を無事に終えることができました。
◆◆◆
雨の静岡公演、さらに大雨の東京公演と、どちらも天候には恵まれませんでしたが、その何倍も何倍もありがたい熱心なお客様に支えられて、本当に音楽に没頭した時間を過ごすことができました。特に東京公演はW台風上陸と重なり、首都圏でも一部交通機関が乱れ、来場断念のメールが続々と届く中、160名もの皆様が王子ホールに駆けつけて下さいましたことは、私共にとりましても奇跡のようにありがたいことでした。厚く、厚く、御礼申し上げます。
◆◆◆
翌朝から、辻は博多、なかにしは仙台~札幌と散りましたため、まずは本サイト上にて御礼を申し述べさせて頂きます。
来年はいよいよ20回となります。この20年間の、1回、1回を支えて下さった方々、ご来場くださり、また応援して下さった皆様に心より感謝申し上げます。「知らない曲ばかり」と言われながら、地味に、地道に、ただひたすら勉強を重ねて参りましたことを、今後もただひたすら一歩ずつ積み重ねて参ります。今後ともどうぞよろしくご指導の程お願い申し上げます。
本当にありがとうございました。
◆◆◆
辻 裕 久
なかにしあかね
- RSS 2.0